エス・ディ・ロジのパート・契約社員求人情報
勤務地から求人・仕事を検索する
エス・ディ・ロジの求人・仕事を色々な条件で検索する
職種で検索
特徴で検索
雇用形態で検索
店舗で検索
受信拒否設定にご注意ください
エントリーが完了した後は、採用担当者より、メールで各種ご案内を差し上げます。
メールの受信拒否設定を行っている場合、メールが届かないことがございますので、エントリーにお進みいただく前に「@atsml.jobop.jp」からメールが受信出来るように設定をお願い致します。
※お電話にて各種ご案内を差し上げる場合もございます。留守電、伝言メモ機能がある方は、設定をお願い致します。
ご不在の場合は、メッセージを入れさせて頂きます。
エス・ディ・ロジで働いてみませんか?
採用に関するよくあるお問い合わせと回答
就業全般
Q.医薬品についての専門知識はありませんが、仕事はできますか?
A.専門知識は必要ありません。業務に必要な知識は入社後の研修、定期的な教育を通じて習得する機会を設けております。
Q.残業はありますか?
A.業務波動により、残業を依頼する場合があります。
Q.車での通勤はできますか?
A.原則として公共交通機関での通勤となります。詳しくは面接時にお問い合わせください。
Q.倉庫内業務から配送業務(逆)の職種変更はありますか?
A.原則、本人の意思を尊重しますが、状況により職種変更を依頼する可能性はあります。
Q.制服はありますか?
A.社服を貸与します。詳細については面接時にお問い合わせください。
Q.男性(女性)だけの職場ですか?
A.男女性別は問いません。
Q.変形労働勤務とは何ですか?
A.エス・ディ・ロジでは長時間労働がこころとからだに大きな影響を及ぼすことを理解し、勤務時間の適正化に向けた取り組みを行っています。変形労働時間制を導入し、総労働時間の削減に取り組んでいます。
変形労働勤務とは、繁忙期と閑散期によって、1日あたりの労働時間が変化する制度のことを言います。
1ヶ月の月間所定労働時間は通常勤務の方と同じになります。
例えば、月末月初が繁忙期で多忙、月半ばが閑散期で暇という場合、月末月初に労働時間7時間45分を超えて勤務し、月半ばにその分だけ労働時間を短くし、月間の所定労働時間を超えないように勤務する方法をいいます。
月間所定労働時間とは、勤務時間 実働7時間45分×各月の稼働日数となります。
例えば、4月の月間所定労働時間は稼働日が20日なので、月間所定労働時間は、「155時間」となります。
なお、1日の所定労働時間は、11時間を上限とし、1日の所定労働時間が10時間を超える場合は、休憩は90分としています。
配送業務
Q.車の大きさ、車種はなんですか?
A.ワンボックスの軽自動車かハイエース、タウンエースを予定していますが詳細については面接時にお問い合わせください。
Q.ルートの範囲はどこですか?
A.配送地区については面接時に説明があると思いますので面接時にお問い合わせください。
Q.営業はありますか?
A.基本的にはありませんが、得意先から営業担当者への連絡等は発生します。
倉庫内業務
Q.倉庫内作業の場所はどこですか?
A.勤務支店の同社屋にある室内倉庫です。
Q.扱う商品は何Kgぐらいですか?
A.一定ではありませんが、軽い商品は5gから重い商品は15kg位です。
Q.立ちっぱなしの作業ですか?
A.基本的には休憩以外立ちっぱなしです。(デスクワークの仕事ではありません)
Q.仕事の流れはどのようになっていますか?
A.決められた倉庫内の商品をプリントアウトされた出庫伝票をもとに、個人毎に商品棚から商品を取り出し、決められたコンテナに入れたり、
また入荷した商品の棚積などの作業です。
エス・ディ・ロジの 求人情報から、あなたにピッタリなお仕事を見付けよう!